チェックリストを編集する(カード編)

チェックーワークのチェックリストを編集したので、ここではカードを編集してみましょう!

カードの編集機能

まず、カードの編集機能を説明していきます

以下に、カードの概略図を示します

チェックワークを編集する_14

この画面では、以下の項目が編集可能です

  • カード名

  • カードの説明

ここでは、それぞれについて説明していきましょう!

カード名

現在、この画面で表示されている「最初のカードです」と表示されている部分がカード名です

カード名の部分でクリックすると、以下のようにカーソルが表示されます

チェックワークを編集する_15

このカーソルが表示された状態では、カード名を変更することができます

ここでは試しに、「最初のカードを編集しました」と打ち込んでみましょう

「詳細モード」に変更すると、以下のように変更されているはずです!

モードの説明がわからない場合は、以下の記事を参考にしてください

「詳細モード」と「編集モード」とは?

チェックワークを編集する_16

カードの説明

カード名の下にある、「説明」と書かれている部分がカードの説明部分となります

説明の部分でクリックすると、以下のようにカーソルが表示されます

チェックワークを編集しよう_17

このカーソルが表示された状態では、カードの説明を変更することができます

ここでは、試しに「最初のカードの説明を編集しました」と打ち込んでみましょう

「詳細モード」に変更すると、以下のように変更されているはずです!

チェックワークを編集しよう_18

これらがカードの編集機能です!

リストだけでなくカードにも詳しい説明をつけて、タスクの詳細をわかりやすく管理できるようにしましょう!